MSP プログラムの種類

☆体験プログラム(2種類)

まずは体験し実感していただいてから
本プログラム開始となります
金額は5000円~10000円(税別)
詳しい内容は来院時にお話します

※MSPは医療行為ではありません
※効果や体感には個人差があります

 

☆ベースアッププログラム

編集中

☆バイタリティープログラム

背骨がしなやかに動くことにより
肩甲骨と股関節の動きが変わる
それにより二足歩行がうまくでき重心が整い
腰から動けるようになるといわれ
骨盤や蝶形骨の調整作用も期待できる
蝶形骨が整うことにより視野が広がり
また外からくるストレスに対応ができ
不安になりにくくなる

すべてのスポーツの基本となるが
バッティングやゴルフのスイングが腕打ちから腰から打てるように変化しやすい
合計四回のプログラム

☆スーパーリカバリープログラム

随意筋に蓄積した疲労をリリース、
不随意筋に溜まった疲労をリリースし活性化させる
体感としては肩や腰の筋肉に蓄積した疲れやダルさが解消されて軽くなるのを実感できやすい
また内臓や血管壁など自分の意志では動かない筋肉に溜まった疲れなどを取り除くことも期待できる
疲れが顔に出てる方は不随意筋の疲労のサイン
不随意筋の疲労が解消されると目の周囲の力が蘇り顔つきも随分と変わることでしょう
常に若々しくありたいものですよね

このプログラムは回復力がアップするのではなくダメージを除去する力が最適化されて

疲れがたまりにくくなることが期待できます

合計四回のプログラム

☆エモーショナル リリースプログラム

繰り返しの動作や衝撃、防御反応などで全身が緊張することによって関節に蓄積したダメージを開放しリラックスさせる
それによって転倒やケガをしにくくなることが期待できます

関節のダメージの他、骨自体に蓄積したダメージをリリースするプログラムでもあり、骨はマイナスの言葉や感情をあたえられるとダメージが蓄積されていき放置しておくとノイズに共鳴しやすくなり怒鳴り声やストレスにより更に蓄積されていきやすくなります。
ダメージが蓄積した者どうし側にいると共に共鳴しお互いにしんどくなるかもしれません

筋肉のダメージと違って自覚しにくく深いダメージになりやすいので車のメンテナスが必要なのと同様にダメージリセットが必要になります
骨や関節は物理的なダメージだけではなく感情によるダメージも蓄積されるので、それをリリースすると心の疲れもとれて自分も周りの方も楽になることが期待できます。

このプログラムをうけたからといってダメージをうけなくなるわけではなく、うけたダメージを蓄積させにくくする力が高まり、元の正常な状態にもどしていく機能を高めていく四回のプログラムになります
先述のスーパーリカバリープログラムとのセットがおススメです。

☆パーフェクトパフォーマンスプログラム

2019年の6つのステート(旧ステートのトピ参照)のすべてと
バイタリティプログラムの一部が加わった2020年のMSPの
コアとなるプログラムであり相当お得なプログラムとなります
合計5回のプログラム

☆ポジティブブレイン

イメージ力やコミュニケーション能力を最適化し
イメトレすることによりゴールに向けての戦略や
計画が立てやすくなるプログラムでイメージの範囲が
ひろがり情報処理能力などを高め
ヴィジョンが浮かびやすくなることにより
クリエイティブ力を高めて未来の計画が立てやすくなる

努力できる才能を活性化
流れを感じる力
計画通りに行動に移す力
どうしたらよいのか? 考え工夫しながら少しずつ経験値を増し努力やチャレンジを計画通りに実行し一つずつクリアしていき成長する合計四回のプログラム

☆アジリティ・プログラム

編集中